お知らせInformation
- 2023-03-27 17:20:10 【5月のお知らせ】
5月29(月)、30日(火)を休診とさせていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
● 布施 |
● 布施 |
山田 | ● 布施 |
● 布施 |
● 布施 浜口 |
休 |
15:00~ 18:30 |
● 布施 |
休 | 休 | ● 布施 |
● 布施 |
休 | 休 |
- 休診日:日曜、祝日、火曜午後、土曜午後
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 診 療 | 02 午後休 | 03 祝日 | 04 祝日 | 05 祝日 | 06 午後休 | 07 休 診 |
08 診 療 | 09 午後休 | 10 午後休 | 11 診 療 | 12 午後休 | 13 午後休 | 14 休 診 |
15 診 療 | 16 午後休 | 17 午後休 | 18 診 療 | 19 診 療 | 20 午後休 | 21 休 診 |
22 診 療 | 23 午後休 | 24 午後休 | 25 診 療 | 26 診 療 | 27 午後休 | 28 休 診 |
29 休 診 | 30 休 診 | 31 午後休 | 01 診 療 | 02 診 療 | 03 午後休 | 04 休 診 |
午後休診または完全予約制(午前は平常診療)
休診日
臨時診療
診療内容Medical Menu
糖尿病診療について
· 武蔵小杉エリアのクリニックで豊富な診療実績
当院は、武蔵小杉エリアで多くの糖尿病患者様にご来院頂いているクリニックです。
Ⅰ型糖尿病患者やインスリン注射中の患者も多数来院されています。
また、血糖値がなかなか下がりにくい患者さんには外来でのインスリン導入も可能です。
· 糖尿病専門医師による診療
武蔵小杉エリアのクリニックで複数の糖尿病専門医が在籍しているのは当院だけです。
武蔵小杉の内科である当院の特徴
- 当院では一般内科は武蔵小杉近隣の方が多く来院されていますが、糖尿病や甲状腺疾患では、では、近隣だけでなく、遠方からも、ご来院いただいております。一般内科の他、糖尿病と脂質異常症(高脂血症)、甲状腺、アレルギー自然療法に特化しています。
- また、患者様に、薬をなるべく使わないで健康になっていただきたいという考えをもってアレルギー自然療法外来を始めました。
- ストレスで胃が痛い。緊張すると、下痢や排尿をしたくなる場合がありますよね。感情や精神のバランスを崩すと、腸内環境が悪化して、病気になることが、多いのです。そこで、この外来では、アレルギー、アトピー、甲状腺疾患、不安症、軽度うつ、登校拒否、リーキーガット症候群、膠原病、難病に対して取り組んで行きます。
院長からのご挨拶
- 当サイトへお越しくださいましてありがとうございます。
- 当院の特色としては、一般内科はもちろん、糖尿病などの各種専門分野においても、武蔵小杉近辺はもとより遠方からも、ご来院いただいている内科クリニックとして診療にあたっております。
- 診療面での特色は、「薬に頼りすぎない診療」を第一に心掛けております。
- それは私自身、患者さまには薬に頼りすぎず健康になっていただきたいという考えをもっています。
- 薬漬けにならない治療やマイルドな薬を使う治療を目指しています。漢方が飲みたいとか、薬はあまり使いたくないとかなどのご要望があればお気軽にお知らせください。
アレルギー科・自然医療について
身体を作っているのは、食物です。添加物や農薬など良くないものを食べると身体は十分に免疫力を発揮できなく、病気になります。免疫力を高めて、病気を治す自費診療中心のアレルギー科・自然医療を始めました。ブログも参考にしてください。

糖尿病専門医の布施院長とクリニックスタッフが
健康に役立つブログをお届けしております。


アレルギー科・
自然医療
武蔵小杉駅から徒歩1分
一般内科・糖尿病内科・脂質異常症・甲状腺内科
風邪の症状から糖尿病、脂質異常症、甲状腺まで幅広い症状に対応しております。
-
- 044-722-7050
- 休診日:日曜、祝日、火曜午後、土曜午後
- メールでのお問い合わせはこちら
小杉中央クリニックについて
- 小杉中央クリニックは、川崎市中原区武蔵小杉にある内科クリニックです。 JR線、東急東横線「武蔵小杉駅」より徒歩1分の場所にあり、ご高齢の方でも通院しやすい場所にございます。 一般内科の他、甲状腺など専門分野まで幅広く対応している事に特徴がございます。
- 当内科にご来院いただいている患者様は、小児からお母様、そしてご年配の方まで幅広いです。 また、院長は心の通う「かかり付け医」をモットーとしており、より患者様に近い内科医として地域に根ざした医療を志しています。
- 近年では、武蔵小杉駅周辺は高層マンションや商業施設が数多く建設され、地域住民の方が増えています。そんな中、いざ病気になった時、どこの内科医院で診てもらうか悩まれるかと思います。そのような場合、当内科のような一般内科から専門分野まで対応できる内科クリニックが必要とされています。今後も地域住民の方に親しまれる内科医院を目指します。